【岩田温チャンネル×創発チャンネル】「環境原理主義再考!! 」
ロシアのウクライナ侵攻により拡がるエネルギー問題再考の動き。我々が進む道は果たして正しいのか?
「脱炭素」は、世界の潮流で、日本も2050年のカーボンニュートラルを公表し、これに向けて2030年には2013年比▲46%減といった数値が掲げられるなど、「環境原理主義」とも言うべき主張が政策の主流をなしていました。しかし、ロシアのウクライナ侵攻、これによる天然ガス貿易の急減などにより、原発や脱炭素目標の扱いを含めたエネルギー問題再考の動きが拡がっています。我々が進んでいる道は、果たして正しいのか? 環境問題の専門家で多くの国際会議にも出席されている東京大学公共政策大学院の有馬純特任教授、政治学者で、著名YouTuberでもある、岩田温先生と財団客員主幹研究員であり、フジテレビ上席解説委員である平井文夫氏が洞察し、議論します。前編を岩田温チャンネル、後編を創発チャンネルにて公開です
この動画は岩田温チャンネルとのコラボ動画です。
ぜひご視聴ください。
■2022年3月13日(日)19:00公開: 岩田温チャンネル 環境原理主義再考!!Part1「そもそも環境原理主義ってなんだ?」
■2022年3月13日(日)19:00公開: 創発チャンネル 環境原理主義再考!!Part2「ウクライナ問題は環境原理主義見直しをもたらすか?」
創発チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCm-Xlj61y5bC-4kVS4L0cgg
岩田温チャンネル
https://youtube.com/channel/UCgFI65ZKluhoN1osHzhxGDw
有馬 純
東京大学公共政策大学院 特任教授
国際大学客員教授
国際環境経済研究所主任研究員
アジア太平洋研究所上席研究員
東アジア・ASEAN経済研究センター(ERIA)シニアポリシーフェロー
気候変動に関する政府間パネル(IPCC)第6次評価報告書執筆者
本鼎談でも取り上げられている 近著「亡国の環境原理主義」が話題を呼んでいる。
岩田 温
政治学者 一般社団法人日本歴史探究会 代表理事
昭和58年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。早稲田大学大学院修士課程修了(政治学)。
テレ朝系『朝まで生テレビ!』をはじめ、多数のテレビ番組に出演。
大学在学中に『日本人の歴史哲学』(展転社)を出版。
その後『逆説の政治哲学』(ベスト新書)、『人種差別から読み解く大東亜戦争』(彩図社)『平和の敵 偽りの立憲主義』(並木書房)、『「リベラル」という病 奇怪すぎる日本型反知性主義』(彩図社)、『政治学者が実践する 流されない読書』(育鵬社)、『偽善者の見破り方 リベラル・メディアの「おかしな議論」を斬る』(イーストプレス)など多数の書籍を出版。
初の対談本、最新刊『なぜ彼らは北朝鮮の「主体思想」に従うのか』は令和元年12月27日に発売された。
YouTubeで「岩田温チャンネル」を開局中。
平井 文夫
フジテレビ 上席解説委員
立命館大学客員教授
創発プラットフォーム 客員主幹研究員
長崎市生まれ。1982年 立命館大学経済学部卒業
大学卒業後、フジテレビジョンに入社、1990年ワシントン特派員(米大統領選挙、湾岸戦争等を取材)。
その後、政治部キャップ、2000年政治部デスク兼FNN 選挙本部事務局長、報道センター編集長などを歴任。「新報道2001」キャスター、報道局専任局長上席解説委員を経て2019 年フジテレビ退職。(上席解説委員は継続)2020 年立命館大学 客員教授、(財)創発プラットフォーム客員主幹研究員
一般財団法人創発プラットフォーム:https://www.sohatsu.or.jp
Twitter:https://twitter.com/sohatsupf