【岩田温チャンネル×創発チャンネル】「ロシアのウクライナ侵攻と国際情勢Part-1、Part-2」
緊迫するロシア・ウクライナと国際情勢について、政治学者で、この分野の著名YouTuberでもある、岩田温先生と財団客員主幹研究員であり、フジテレビ上席解説委員である平井文夫氏が独自の視点から洞察し、議論します。
この動画は岩田温チャンネルとのコラボ動画です。
ぜひご視聴ください。
創発チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCm-Xlj61y5bC-4kVS4L0cgg
岩田温チャンネル
https://youtube.com/channel/UCgFI65ZKluhoN1osHzhxGDw
岩田 温
政治学者 一般社団法人日本歴史探究会 代表理事
昭和58年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。早稲田大学大学院修士課程修了(政治学)。
テレ朝系『朝まで生テレビ!』をはじめ、多数のテレビ番組に出演。
大学在学中に『日本人の歴史哲学』(展転社)を出版。
その後『逆説の政治哲学』(ベスト新書)、『人種差別から読み解く大東亜戦争』(彩図社)『平和の敵 偽りの立憲主義』(並木書房)、『「リベラル」という病 奇怪すぎる日本型反知性主義』(彩図社)、『政治学者が実践する 流されない読書』(育鵬社)、『偽善者の見破り方 リベラル・メディアの「おかしな議論」を斬る』(イーストプレス)など多数の書籍を出版。
初の対談本、最新刊『なぜ彼らは北朝鮮の「主体思想」に従うのか』は令和元年12月27日に発売された。
YouTubeで「岩田温チャンネル」を開局中。
https://www.youtube.com/channel/UCgFI65ZKluhoN1osHzhxGDw/featured
平井 文夫
フジテレビ 上席解説委員
立命館大学客員教授
創発プラットフォーム 客員主幹研究員
長崎市生まれ。1982年 立命館大学経済学部卒業
大学卒業後、フジテレビジョンに入社、1990年ワシントン特派員(米大統領選挙、湾岸戦争等を取材)。
その後、政治部キャップ、2000年政治部デスク兼FNN 選挙本部事務局長、報道センター編集長などを歴任。「新報道2001」キャスター、報道局専任局長上席解説委員を経て2019 年フジテレビ退職。(上席解説委員は継続)2020 年立命館大学 客員教授、(財)創発プラットフォーム客員主幹研究員
一般財団法人創発プラットフォーム:https://www.sohatsu.or.jp
Twitter:https://twitter.com/sohatsupf