【政界深堀りシリーズ】元不良少年→国会議員が、誰よりも詳しく「103万の壁」を解説?!中谷一馬×音喜多駿「各党論客に社会保障改革を問う」
現職議員や各界の有識者に政策・時事ネタを鋭く切り込み、新たな視点で創発チャンネル視聴者の皆さまに政治のホットな話題をお届けします。インタビュワーは、政界浪人にしてYouTuberの音喜多駿氏(前参議院議員)。
今回のテーマは「社会保障制度改革」。立憲民主党から「NEXTデジタル担当大臣」中谷一馬議員が登場。どこよりも詳しく「103万の壁」とその論点を解説、社会保障の決定版動画はこれだ!
創発チャンネル登録お願いします!
■2024年12月6日(金)19:00公開:元不良少年→国会議員が、誰よりも詳しく「103万の壁」を解説?!中谷一馬×音喜多駿「各党論客に社会保障改革を問う」【政界深堀りシリーズ】
【ゲスト】
中谷一馬 衆議院議員、立憲民主党、41歳、貧困母子家庭で育つ。デジタルハリウッド大学大学院首席修了。gumi(東証プライム)創業役員、首相秘書、神奈川県議会議員を経て、衆議院議員へ(3期目)。著書『セイジカ新世代』で「咢堂ブックオブザイヤー2020」受賞。国会で最も活動した議員として「三ツ星議員」(709名中12名)に選出。立憲民主党 「次の内閣」ネクストデジタル・行政改革・公務員改革担当大臣などを務める。趣味はラーメン食べ歩き。
【インタビューワー】
音喜多 駿 情報を毎日発信するブロガー政界浪人。㈱キャピトルシンク取締役CSO(最高戦略責任者)。日本維新の会 前政務調査会長。1983年生、東京都出身。海城校卒、早稲田大学政治経済学部卒。LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループを経て、都議会議員を二期務め参議院議員(東京都選出)となるも、2024衆院選にて落選。
一般財団法人創発プラットフォーム
https://www.sohatsu.or.jp
X/ https://x.com/sohatsupf