平井文夫の時事チャンネル

~「平井文夫の時事チャンネル」 ~ とは
~ジャーナリストとして40年以上、日本や世界の政治を取材してきた平井文夫客員主幹研究員が、いまの日本社会に問題提起すべき時事テーマについて、ゲストを招いて徹底討論します。YouTubeならではのスピード感で、ゲストに鋭く切り込み、深掘りするチャンネルです。

【平井文夫氏プロフィール】
フジテレビ 上席解説委員
立命館大学 客員教授
創発プラットフォーム 客員主幹研究員
1959年長崎市生まれ。1982年フジテレビ入社。
ワシントン特派員、首相官邸キャップ、報道センター編集長、政治部長、「新報道2001」キャスター、報道局専任局長等を経て現職。
2020年より立命館大学客員教授、創発プラットフォーム客員主幹研究員。 

【第1回: 「どうなる?日本のエネルギー政策 】

第1回の「平井文夫の時事チャンネル」は、衆議院議員の細野豪志氏、政治学者の岩田温氏を迎え、「日本のエネルギー政策」をテーマに議論します。
細野豪志衆議院議員は、民主党政権の原子力担当相、環境相として3.11の福島原発事故とその後の復興に向き合い、現在は自民党でエネルギーや外交・安全保障を中心にめざすべき政策実現に尽力されています。
また、政治学者の岩田温氏は、エネルギー政策や外交・安全保障について、YouTube「岩田温チャンネル」で発信を続けられています。

詳細ページはこちら

【第2回:安倍長期政権を支えた官邸広報 長谷川榮一氏】

第2回の「平井文夫の時事チャンネル」は、元内閣総理大臣補佐官・内閣広報官の長谷川榮一氏を迎えた映像版オーラル・ヒストリーです。二度の安倍政権を計8年余りにわたって支えたチーム安倍の一員として、歴代最長となった安倍政権の総括と官邸広報の役割、内政・外交含む数々のエピソードを語っていただきます。

詳細ページはこちら

【第3回:7.10参院選の展望と今後の政局 】

第3回の「平井文夫の時事チャンネル」は、元参議院議員・内閣官房副長官で創発プラットフォーム理事の松井孝治氏を迎え、7月10日投開票の第26回参議院議員通常選挙とその後の政局について、公示翌日の6月23日に対談しました。
昨今の物価高や30年にわたる日本経済の沈滞に対する燻りはあるものの、国民の熱が感じられない参院選。岸田政権の内閣支持率は、下落傾向とはいえ低いメディアでも40%台後半を維持しています。与党はこのまま逃げ切るのか?野党は現政権への不満を投じる先たり得るのか?
参議院議員を2期12年、その間、民主党政権で中枢を務めた松井孝治氏と語ります。

詳細ページはこちら

【第4回:徹底解剖!?自民党の女性認識】

第4回の「平井文夫の時事チャンネル」は、キャスター/ジャーナリストの安藤優子氏を迎え、女性の政界進出、特に、長年政権与党を維持し続けている自民党の女性認識をテーマに対談しました。
安藤さんが記者として取材を始めた1987年は、記者=男性が当然だった「タテ型保守的オジサン社会」。安藤さんは報道の現場でどう居場所を確立してきたのか。政界も報道と同様に超保守的で、自民党は「イエ」、女性は家を守る「家庭長」との位置づけで政策を考え、支持を集めてきました。政治はいつまで「御用聞き」なのか?それに甘んじる有権者はこれからもナメられ続けるのか?

詳細ページはこちら

【第5回:岸田文雄をめぐる人間模様】

第5回の「平井文夫の時事チャンネル」は、政治ジャーナリストの田﨑史郎氏を迎え、安倍元首相の四十九日である8月25日、安倍元首相亡き後の日本政治の行方について対談しました。
支柱であった安倍元首相を突然失い、参院選、内閣改造、旧統一教会問題、内閣支持率低下など、順風満帆とは言えないものの敵もなく安泰の感すらある岸田政権。人事の妙とリスクを取らないスタイルで長期政権となるのか、それともエネルギー問題や財政政策で結果を出し、大宰相となるのか。
岸田首相をめぐる人間模様と今後の政局、ポスト岸田を探りました。
こぼれ話では、田﨑さんの菅前首相への本音もポロリ。

詳細ページはこちら

【第6回:岸田文雄をめぐる人間模様】

第6回の「平井文夫の時事チャンネル」は、政治学者の岩田温氏を迎え、安倍元首相の国葬を終え、臨時国会が始まった中、支持率が続落する岸田政権の行方について対談しました。
岸田首相は安倍政治を引き継ぐのか、それとも新しい日本をつくるのか。所信表明演説や政局を紐解きます。

本動画は、岩田温チャンネルとのコラボ企画です。
岩田温チャンネルでは、野党復活について対談しました。
「不可能?敢えて考える野党復活の条件。健全な野党再生の弊害は憲法9条!鍵を握るのは維新?」
ぜひご覧ください。

【岩田温チャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCgFI65ZKluhoN1osHzhxGDw

詳細ページはこちら

【第7回:岸田文雄をめぐる人間模様】

第7回「平井文夫の時事チャンネル」は、元衆議院議長の伊吹文明氏を迎え、昨今の国会論争や選挙制度、安倍元首相の評価などについて伺いました。題して、「筋を通す硬骨の士、今の政治を斬る」。Part1「維新躍進で政権交代前夜を想起?選挙制度改革の良否」では、先の統一地方選挙や衆参補選での日本維新の会の躍進に「我々が政権を失った時の前夜に非常によく似ている」と発言された真意、そして中選挙区制から小選挙区制への選挙制度改革の良否に切り込みました。

詳細ページはこちら

一般財団法人創発プラットフォーム:https://www.sohatsu.or.jp
Twitter:https://twitter.com/sohatsupf