稲田朋美 「シングルマザー支援拡充への歩み」創発PF・政策判断検証シリーズ8 vol.1 (全2回)

寡婦控除の見直しとシングルマザー支援を考える

一般財団法人 創発プラットフォームでは、過去の重大な政策決定の場に関わり、或いは、立ち会った人々に、当時の議論の変遷や登場人物などにつき、インタビューし、その政策決定がなされた理由と背景を掘り下げる「政策判断検証」をシリーズとして進めていきます。
第8弾は稲田朋美 衆議院議員とNPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ理事長赤石千衣子さんの対談です。

Vol.1:2021年1月7日(木) 20:00公開
稲田朋美 シングルマザー支援拡充への歩み

Vol.2:2021年1月8日(月) 20:00公開
稲田朋美 シングルマザー支援拡充への歩み 2

  • ひとり親控除創設までの経緯
  • 稲田議員がこの問題に取り組むきっかけは?
  • 自民党税制調査会での女性議員の団結と奮闘
  • 改正後の平等へのこだわりとは?
  • 寡婦控除の改正による女性の社会での平等と解放について

ゲスト プロフィール

衆議院議員 稲田朋美
政治家、弁護士
自由民主党所属の衆議院議員(5期)防衛大臣(第15代)、内閣府特命担当大臣(規制改革)、国家公務員制度担当大臣(初代)、自由民主党政務調査会長(第56代)、自民党幹事長代行(第6代)、自民党福井県連会長を歴任。


NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ 理事長 赤石千衣子
当事者としてシングルマザーと子どもたちが生き生きくらせる社会をめざして活動中。社会保障審議会児童部会ひとり親家庭の支援の在り方専門委員会参考人。社会福祉士。国家資格キャリアコンサルタント。東京都ひとり親家庭の自立支援計画策定委員。全国の講演多数。著書に『ひとり親家庭』(岩波新書)、共著に『災害支援に女性の視点を』、編著に『母子家庭にカンパイ!』(現代書館)、『シングルマザー365日サポートブック』ほかがある。

しんぐるまざあず・ふぉーらむ – ひとり親のママと子を応援します!
www.shingle-mama.com

【今後の予定など】この「政策判断検証シリーズ」は、主として平成の時代における重要な政策決定の場面場面で関わられた方々のお考えや解説を、出来る限り記録に残したいという思いでスタートしました。是非、皆様にも関心を持って頂き、フォローして頂ければ幸いです。