新型コロナウイルスの感染拡大への対応に関し、本年1月7日、一都三県を対象とする緊急事態宣言が再度発出され、更に範囲拡大が検討されています。こうした対応策の中で、新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、屋内・閉鎖空間に多数の人が集まるイベントの縮小/見送り等が要請されております。  これを受け、(財)創発プラットフォームといたしましては、当財団が主催する各種の研究会、フォーラムその他のイベントに関しては、下記の方針で対応させて頂きます。 すでに開催のご案内をいたしましたイベントも、この方針に従いますので、ご注意頂ければと存じます 。

また、今後の政府方針の変更などにより、下記の方針が更に変更されることがあります。その場合には、遅滞なく本ページに掲載させて頂きますので、ご注意いただければ幸いです。

1.当財団が開催いたしますイベントについては、下記の方針にて対応いたします。

(ア) イベント会場における「過密状況」を避けるため、会場の収容人数などから判断して余裕のある参加者数とさせて頂く予定です。

(イ) 会場の出入り口に、消毒剤を設置し、お客様に対応するスタッフのマスク着用、机やドアノブの消毒、空気清浄機とドア開放による換気など感染防止に十分配意していきますが、お客様におかれましても、マスクの着用などの咳エチケットや手洗いなどの対応をよろしくお願い申し上げます。

(ウ) なお、咳、発熱その他の症状が発症されている方々に関しましては、申し訳ございませんが当方研究会等への参加はご遠慮いただきます。また、こうした症状を感じられるお客様につきましては、事前の申し込みに関わりなく、ご遠慮なくキャンセルいただき、その旨をご一報いただければ幸いです。  

2.開催に関するお知らせ

イベントの開催、延期、中止などに関しましては、決定次第速やかに、このホームページのトップページ(イベント一覧)にてお知らせいたしますので、そちらでご確認ください。

3.その他(動画配信等による対応に関しまして)

当財団のセミナー、フォーラム、研究会などに関してましては、コロナ禍の拡大も踏まえ、昨年春からyouTubeやSNSなどWeb技術をフル活用して、可能なものについては、その内容をご紹介いたしておております。 
皆様におかれましても、是非、一度ご覧頂ければ幸いでございます。

創発チャンネル(youtube)で動画を見る。

令和3年1月8日更新
一般財団法人 創発プラットフォーム