政策判断検証シリーズとは
一般財団法人 創発プラットフォームでは、過去の重大な政策決定の場に関わり、或いは、立ち会った人々に、当時の議論の変遷や登場人物などにつき、インタビューし、その政策決定がなされた理由と背景を掘り下げる「政策判断検証」をシリーズとして進めていきます。
- 「政策判断検証シリーズ」第9弾 2021年1月12日公開
:「前原誠司 民主党政権で実現しようとした改革とは」 - 「政策判断検証シリーズ」第8弾 2021年1月7日公開
:「稲田朋美 シングルマザー支援拡充への歩み」 - 「政策判断検証シリーズ」第7弾 2020年12月15日公開
:「 前原誠司 インバウンド増加に向けた民主党の取組は?」 - 「政策判断検証シリーズ」第6弾 2020年11月6日公開
:「上山信一 vs 前原誠司 大阪都構想の敗因を語る」 - 「政策判断検証シリーズ」第5弾 2020年10月30日公開
:「前原誠司 JAL再生の裏側vol.1」 - 「政策判断検証シリーズ」第4弾 2020年10月21日公開
:「細野豪志 民主党の左傾化はどこから始まったか?」 - 「政策判断検証シリーズ」第3弾 2020年10月14日公開
:「⺠主党時代の辺野古移設問題の顛末」 - 「政策判断検証シリーズ」第2弾 2020年10月7日公開
:「尖閣漁船衝突事件の真相」前原元外相に聞く 」 - 「政策判断検証シリーズ」第1弾 2020年9月23日公開
:「2010年 尖閣漁船衝突事件」
【今後の予定など】この「政策判断検証シリーズ」は、主として平成の時代における重要な政策決定の場面場面で関わられた方々のお考えや解説を、出来る限り記録に残したいという思いでスタートしました。是非、皆様にも関心を持って頂き、フォローして頂ければ幸いです。